イベントのお知らせ
夏季特別展「日本画の心 女流画家がつなぐ美の系譜」期間中に開催予定のイベントは下記の通りです。 学芸員による展示解説 6/27(日)、7/8(木)、11(日)、17(土)21(水)、25(日)、31(土)、8/4(水)、 11(水祝)、15(日)、17(火)、9/2(木)、5(日)、9(木) ※各日14:00~(約30分。申し込み不要。入館料が必要です) 文化勲章受章作家勉強会 日本の文化の発展に著しい功績を遺した人に贈られる文化勲章。この勉強会では、文化勲章を受章した日本画の作家39名を順次紹介していきます。 第12回 「片岡 球子」 7月28日(水)14:00~(約30分) 会場:当館3階展示室 8月28日(土)14:00~(約30分) 会場:当館3階展示室

夏季特別展のお知らせ
明治維新後の日本では、社会の変革とともに、それまで家庭を中心に生活していた女性が、教育・研究・実業・行政など様々な分野へ進出し、芸術の世界においても、先駆的な業績を残す女性画家が多く登場しました。女性ゆえに直面した幾重もの困難と向き合いながら、ひたむきに自らの芸術を追求した画家たちの魅力を紹介します。女性ならではの細やかな感性でとらえられた日本画の世界を、どうぞお楽しみください。
展示替えの為休館いたします。
春季特別展が無事終了いたしました。 お越しいただいた皆様ありがとうございました。 明日6月14日より17日(木)まで展示替えの為休館させていただきます。 (喫茶、ギャラリーも休館いたします) 夏季特別展は、「日本画の心」は、6月18日(金)よりスタートいたしますのでどうぞよろしくお願いします。 明治維新後の日本では、社会の変革とともに、それまで家庭を中心に生活していた女性が、教育・研究・実業・行政など様々な分野へ進出し、芸術の世界においても、先駆的な業績を残す女性画家が多く登場しました。女性ゆえに直面した幾重もの困難と向き合いながら、ひたむきに自らの芸術を追求した画家たちの魅力を紹介します。女性ならではの細やかな感性でとらえら れた日本画の世界を、どうぞお楽しみください。

明日まで!
春季特別展『動物の息吹』は明日までです! お見逃しくなく! 6月18日からは夏季特別展『日本画の心』~女流画家がつなぐ美の系譜~がはじまります。 同時に喫茶の方でも夏のメニューのミニパフェや、毎年人気の氷くるみ餅が登場しますので是非いらして下さい。 #日本画 #美術館 #アート #美術 #文化勲章 #文化勲章作家 #文化勲章受章者 #大阪 #泉州 #難波 #なんば #関西観光 #大阪観光 #大阪美術館 #カフェのある美術館 #美術館巡り #美術館めぐり #美術展 #美術館好きな人と繋がりたい #美術館好き #横山大観 #上村松園 #竹内栖鳳

マティスの複製画、入荷しました!
羽衣ギャラリーにアンリ・マティスの複製画を入荷しました! 「色彩の魔術師」と呼ばれたマティスは、パブロ・ピカソやマルセル・デュシャンと並び、20世紀の美術界を代表するアーティストの1人です。 「イカロス」 イカロスはギリシア神話の登場人物で、蝋で固めた翼によって自由自在に飛翔する能力を得ますが、太陽に接近し過ぎたことで蝋が溶けて翼がなくなり、墜落して死を迎えました。
身を焼かれてもなお、高み=美を目指す。どこか芸術家にも通じるイカロスのイメージが、マティスらしい鮮やかで平面的な画面構成で表現されています。シンプルでありながら、深みのある作品です。 「イカロス」の他にも、「黄色と青のインテリア」を入荷しております。爽やかな色使いで、ご自宅にも飾っていただきやすい作品です。 ぜひ羽衣ギャラリーで本物をご覧ください。
お電話でもご注文を承ります。(072-262-2600) 「イカロス」
「黄色と青のインテリア」
各¥13,000 #日本画 #美術館 #アート #美術 #文化勲章 #文化勲章作家 #文化勲章受章者 #大阪 #泉州 #難波 #なんば #