
ピックアップアーティスト『堂本印象』
小林美術館には文化勲章受賞の日本画家を一人ずつピックアップしてご紹介するコーナーがございます 。 冬の期間中は堂本印象先生です 。 日本画からガラス絵まで、印象らしい幅広い作風をお楽しみいただけます。ここでしか見られない作品を間近でご鑑賞ください 。 「水差しとレース」小林美術館蔵 #日本画 #美術館 #アート #美術 #文化勲章 #文化勲章作家 #文化勲章受章者 #大阪 #泉州 #難波 #なんば #関西観光 #大阪観光 #大阪美術館 #カフェのある美術館 #美術館巡り #美術館めぐり #美術展 #美術館好きな人と繋がりたい #美術館好き #横山大観 #上村松園 #竹内栖鳳

くるみ餅のお持ち帰り
美術館に併設する喫茶の人気メニューのくるみ餅がお持ち帰り出来るようになりました。 もちもちの白玉を、とろりとした餡(大豆使用)でくるんでいます。 喫茶で人気のメニューをご自宅でもご賞味下さい。 #日本画 #美術館 #アート #美術 #文化勲章 #文化勲章作家 #文化勲章受章者 #大阪 #泉州 #難波 #なんば #関西観光 #大阪観光 #大阪美術館 #カフェのある美術館 #美術館巡り #美術館めぐり #美術展 #美術館好きな人と繋がりたい #美術館好き #横山大観 #上村松園 #竹内栖鳳

明日12/12(日)最終です
開館5周年記念特別展『日本画の最高峰 文化勲章作家展』は明日までです。 沢山の方々がご来館くださいました。有難うございました。 12/13(月)~12/16(木)は展示替えの為、休館とさせていただきます。 尚12/17(金)からは冬季特別展の『日本絵画の200年 江戸から明治へ』を開催いたします。 冬季特別展の展示解説や、文化勲章受章作家の勉強会も定期的に行っております。 どちらも入館料のみで予約不要ですのでお気軽にご参加下さい。 冬季特別展の一回目の展示解説は来年1/5(水)14時からです。 ご来館お待ちしております。 #日本画 #美術館 #アート #美術 #文化勲章 #文化勲章作家 #文化勲章受章者 #大阪 #泉州 #難波 #なんば #関西観光 #大阪観光 #大阪美術館 #カフェのある美術館 #美術館巡り #美術館めぐり #美術展 #美術館好きな人と繋がりたい #美術館好き #横山大観 #上村松園 #竹内栖鳳

開館5周年記念特別展
5周年記念特別展『日本画の最高峰 文化勲章作家展』は今週末12/12(日)までです。 明日12/11(土)は今期最後の展示解説がございます。 14時から2階展示室でおこないます。入館料のみで予約不要ですのでお気軽にご参加下さい。 解説を聞きながら、間近でじっくりとご鑑賞頂けるのでおすすめです。 併設の喫茶も営業しております。 泉州名物の『くるみ餅』はいかがですか? #日本画 #美術館 #アート #美術 #文化勲章 #文化勲章作家 #文化勲章受章者 #大阪 #泉州 #難波 #なんば #関西観光 #大阪観光 #大阪美術館 #カフェのある美術館 #美術館巡り #美術館めぐり #美術展 #美術館好きな人と繋がりたい #美術館好き #横山大観 #上村松園 #竹内栖鳳

冬季特別展「日本絵画の二〇〇年―江戸から明治へ―」
※12月29日(水)~1月3日(月)は休館となります※ 会期:2021年12月17(金)~2022年3月13日(日) 西洋絵画との本格的な出会いを体験した江戸時代後期から明治時代の約200年は、日本絵画が最も大きく変動した時期の一つと言えるでしょう。本展では、鎖国という閉ざされた環境の中で、異例とも言える多様さと質の高さを誇った江戸美術の巨匠たち、そして欧米から押し寄せた西洋化の波に呑まれながら、新たな日本の絵画表現をひたむきに模索した近代日本画の巨匠たちの作品を併せて展示いたします。 日本画の文化勲章受章者全39名の作品を全て揃え、明治以降の日本画を多く紹介してきた小林美術館ですが、数年前からは江戸時代の絵画の収集にも力を入れており、本展ではそのコレクションを一挙公開いたします。新たな小林美術館の魅力を発見していただく機会となりますよう、願っております。 《同時開催》 季節展「四季の万華鏡」 四季折々の季節感を意識した作品を多数展示いたします。 なお、期間中のイベントは下記の通りです。 学芸員による展示解説(予定) 1/5(水)、1/8(土)、