
夏を楽しむ手作りうちわ
8月31日(火)までに入館された小学生・中学生・高校生に『手作りうちわキット』を 無料でプレゼントしております。 絵の具や色鉛筆など、好きな道具で自由に絵を描いて、世界に一つだけのうちわを作ってみてはいかがですか? 当館ではガラスケースなどを使用せず、日本絵画を間近で鑑賞していただけます。 夏休みのイベントの一つとしてお子さんと日本画の美術館に足を運んでみるのはいかがですか? また併設の喫茶では、氷くるみ餅や、ミニ抹茶パフェ、などの人気メニューをご用意してお待ちしております。 是非ご来館ください。

長刀鉾
いよいよ #東京オリンピック が始まりましたね。 パンデミックの最中での開催ではありますが、世界の頂点を目指して頑張ってこられたアスリートの皆さんにとって、素晴らしい舞台となることをお祈りしています。 さて、オリンピックの開会式では、歌舞伎の市川團十郎家(成田屋)に代々受け継がれる「にらみ」が披露されました。「にらみ」は無病息災・邪気払いの縁起物ですので、コロナの厄を落とすという願いが感じられる演出でした。 小林美術館でも現在、疫病を払うと言われる「長刀鉾」の作品を展示しております。 祇園祭で最も有名な鉾の一つで、鉾先に疫病邪悪を払う大長刀(おおなぎなた)をつけていることから、「長刀鉾」と呼ばれるようになりました。 杉森康彦先生の「長刀鉾」は、鑑賞の記念に写真も撮っていただけます。 さらに、美術館の入館者には、無料でアマビエの絵のコピーをお配りしています。 美術館は静かに絵を観て楽しんでいただけるので、感染のリスクも少ないのではないでしょうか。ぜひ夏休みを利用して、日本画の世界を楽しんでください。 皆様のご来館をお待ちしております。 #日本画 #

展示解説
本日も陽射しがきつく、外出をためらう暑さですね。 こんな日はエアコンの効いた美術館でのんびり過ごすのはいかがですか? 混雑する事はございませんので、安心して鑑賞して頂けます。 小林美術館では、定期的に学芸員による展示解説を実施しております。 一点一点作家や、作品の特徴を分かりやすく解説しております。 次回は7/21(水)14時からです。 平日は特にゆっくりとご覧いただけるのでオススメです。 予約不要ですので是非ご参加ください。 #日本画 #美術館 #アート #美術 #文化勲章 #文化勲章作家 #文化勲章受章者 #大阪 #泉州 #難波 #なんば #関西観光 #大阪観光 #大阪美術館 #カフェのある美術館 #美術館巡り #美術館めぐり #美術展 #美術館好きな人と繋がりたい #美術館好き #横山大観 #上村松園 #竹内栖鳳

梅雨明け
近畿の梅雨明けが発表され、いよいよ夏の到来ですね。 本日も数分屋外にいるだけで汗が流れてくる暑さです。 小林美術館の喫茶では、毎年人気の氷くるみ餅やミニ抹茶パフェ、 丸ごと柚子シャーベットなどの夏のメニューをご用意しております。 美術館を鑑賞された後に是非お立ち寄りください。 また、美術館の入館料に+200円で珈琲・紅茶・レモンスカッシュがお選びいただける 飲み物とセットのお得なチケットもご用意しております。 日本庭園を眺めながら喫茶でゆっくりとお過ごしください。 #日本画 #美術館 #アート #美術 #文化勲章 #文化勲章作家 #文化勲章受章者 #大阪 #泉州 #難波 #なんば #関西観光 #大阪観光 #大阪美術館 #カフェのある美術館 #美術館巡り #美術館めぐり #美術展 #美術館好きな人と繋がりたい #美術館好き #横山大観 #上村松園 #竹内栖鳳

バンクシー
一階のギャラリーでは、様々な絵画をお買い求めいただけます。 最近は、今話題の#バンクシーが人気です。 2002年にロンドンのウォータールー橋に描かれた#『風船と少女』 2018年のロンドン・サザビーズオークションでオークション中にバンクシーによって、額縁に仕掛けられた機械でシュレッダーにかけられた作品としても有名です。 小林美術館では、お求めやすい価格でバンクシーの作品を販売しております。 是非一度覗きにいらして下さい。 #日本画 #美術館 #アート #美術 #文化勲章 #文化勲章作家 #文化勲章受章者 #大阪 #泉州 #難波 #なんば #関西観光 #大阪観光 #大阪美術館 #カフェのある美術館 #美術館巡り #美術館めぐり #美術展 #美術館好きな人と繋がりたい #美術館好き #横山大観 #上村松園 #竹内栖鳳