
明日のイベント情報
明日5月14日は『美術館で日本画模写会』がございます。 全くの初心者の方におすすめのワークショップで、持ち物もいらないので、手ぶらで参加していただけます。 日本画家の長谷川透先生に指導して頂き、「鳥獣戯画」を模写していただきます。 ・時間:①10時半~ ②13時半~(※各回約2時間ほど) ・料金:3,800円 ・持ち物:無し 午前も午後も空きがございますので、当日参加も可能です! 休日の予定がお決まりでなければ是非いかがですか?参加お待ちしております。 #日本画 #美術館 #アート #美術 #文化勲章 #文化勲章作家 #文化勲章受章者 #大阪 #泉州 #難波 #なんば #関西観光 #大阪観光 #大阪美術館 #カフェのある美術館 #美術館巡り #美術館めぐり #美術展 #美術館好きな人と繋がりたい #美術館好き #横山大観 #上村松園 #竹内栖鳳 #鳥獣戯画 #日本画模写会 #模写会 #ワークショップ

5月イベント情報
春季特別展「四季を彩る、装いと花」も残すところあと一ヶ月となりました。 期間中は様々なイベントも予定しておりますので、ぜひご参加ください。 ・美術館で日本画模写会 初心者の方におすすめの日本画体験です。日本画家の長谷川透先生にご指導いただきます。 日程 5月14日(土)各回約2時間 ①10:30~(鳥獣戯画) ②13:30~(鳥獣戯画) 料金 3,800円 ※要予約(TEL 072-262-2600) ・文化勲章作家勉強会 第14回「福田平八郎」 受章作家作品を間近でご覧いただきながら、作家の人柄や作品の特徴を解説します。 日時 5月28日(土)14時~ 料金 入館料のみ ※予約不要 ・学芸員による展示解説 特別展にて展示中の作品の鑑賞ポイントを、学芸員が1点ずつ丁寧に説明いたします。 日時 5月21日(土)14時~ 5月25日(水)14時~ 料金 入館料のみ ※予約不要 #日本画 #美術館 #アート #美術 #文化勲章 #文化勲章作家 #文化勲章受章者 #大阪 #泉州 #難波 #なんば #関西観光 #大阪観光 #大阪美術館 #カフェのある美術館

喫茶より夏のメニュー紹介
小林美術館一階の喫茶では、夏限定の氷くるみ餅と、抹茶あずき氷をお出ししております。 泉州名物くるみ餅の氷も、老舗つぼ市さんの抹茶を使用している抹茶あずき氷も、さっぱりと召し上がっていただけます。美術館の後に是非お立ち寄りください。 喫茶のみのご利用も大丈夫です。お待ちしております。 明日5/8(日)は春季特別展「四季を彩る、装いと花」の展示解説が14時からあります。 予約不要ですのでお気軽にご参加ください。 #日本画 #美術館 #アート #美術 #文化勲章 #文化勲章作家 #文化勲章受章者 #大阪 #泉州 #難波 #なんば #関西観光 #大阪観光 #大阪美術館 #カフェのある美術館 #美術館巡り #美術館めぐり #美術展 #美術館好きな人と繋がりたい #美術館好き #横山大観 #上村松園 #竹内栖鳳 #くるみ餅 #氷くるみ餅 #抹茶あずき氷

美術館で日本画模写会
5月1日(日)に初心者向け日本画模写会が開催されました。 ご参加頂いた皆様、ありがとうございました。先生の指導のもと上手に作品を仕上げておられました。 5月14日(土)にも開催いたしますので、ご興味のある方は小林美術館まで☎072-262-2600 初心者向けのワークショップです。道具も全てこちらで用意いたしますので手ぶらでお越しください。 午前の部:10時半~ 午後の部:13時半~ ※各回約2時間で、図柄はどちらの回も「鳥獣戯画」 #日本画 #美術館 #アート #美術 #文化勲章 #文化勲章作家 #文化勲章受章者 #大阪 #泉州 #難波 #なんば #関西観光 #大阪観光 #大阪美術館 #カフェのある美術館 #美術館巡り #美術館めぐり #美術展 #美術館好きな人と繋がりたい #美術館好き #横山大観 #上村松園 #竹内栖鳳 #ワークショップ #日本画模写会 #鳥獣戯画

展示解説がありました!
現在当館では、春季特別展「四季を彩る、装いと花」を開催中です。 本日14時から、学芸員による展示解説を行いました。 春季特別展の作品の見どころや作者略歴等々、詳しく説明させていただきました。 ご参加くださいました皆様、ありがとうございました。 次回の解説は5/8(日)14時からです。 予約不要ですのでお気軽にご参加ください。 #日本画 #美術館 #アート #美術 #文化勲章 #文化勲章作家 #文化勲章受章者 #大阪 #泉州 #難波 #なんば #関西観光 #大阪観光 #大阪美術館 #カフェのある美術館 #美術館巡り #美術館めぐり #美術展 #美術館好きな人と繋がりたい #美術館好き #横山大観 #上村松園 #竹内栖鳳