
一階ギャラリーより
小林美術館1階 羽衣ギャラリーでは 季節に合った作品を展示販売しています。 この時期美味しい筍、端午の節句など 玄関に飾ると季節を感じられる素晴らしい作品をご用意しています。 是非覗きにいらして下さい。 受付では、藤原重夫先生が描かれたアマビエの写し絵(コピー)を配布しております。 『痛いの痛いの飛んでけ~』と疫病退散を祈る様子が描かれています。 ご希望の方は受付でお申し付けください。 #日本画 #美術館 #アート #美術 #文化勲章 #文化勲章作家 #文化勲章受章者 #大阪 #泉州 #関西観光 #大阪観光 #大阪美術館 #カフェのある美術館 #美術館巡り #美術館めぐり #美術展 #美術館好きな人と繋がりたい #美術館好き #横山大観 #上村松園 #竹内栖鳳

ハナミズキ
おはようございます。 大阪は気持ちの良い晴れの日が続いています。 さて最近、小林美術館の道沿いのハナミズキが、可愛い白い花を咲かせました。 喫茶の窓際には、綺麗なハナミズキがよく見える特等席がございます。 あたたかい日差しの中で、ゆったりとした一時をお過ごし下さい。 12時までは、ホットケーキなどがお飲み物とセットでお得なモーニングタイムです。 ランチや甘味も揃えておりますので、ステイホームに疲れた日には、ぜひ羽衣喫茶にお越しくださいませ。 お一人様のご利用も歓迎いたします。 換気システムを備えた美術館では、春季特別展「動物の息吹」を開催中です。 皆様のご来館をお待ちしております。 #日本画 #美術館 #アート #美術 #文化勲章 #文化勲章作家 #文化勲章受章者 #大阪 #泉州 #関西観光 #大阪観光 #大阪美術館 #カフェのある美術館 #美術館巡り #美術館めぐり #美術展 #美術館好きな人と繋がりたい #美術館好き #横山大観 #上村松園 #竹内栖鳳

西山翠嶂「若草山」
〜拡大美術館〜 現在展示中の作品の中から、本日は西山翠嶂「若草山」をご紹介します。 本作は、奈良の若草山に群れる鹿が描かれています。 拡大してよーく見ると、、、居眠りしている鹿が! 可愛いだけでなく、神の使いとして大切にされてきた鹿の凛とした姿が印象的な作品です。 ぜひ間近でご覧ください。 春季特別展「動物の息吹」&特別展「花と女性の日本画」ご来館をお待ちしております。 #日本画 #美術館 #アート #美術 #文化勲章 #文化勲章作家 #文化勲章受章者 #大阪 #泉州 #関西観光 #大阪観光 #大阪美術館 #カフェのある美術館 #美術館巡り #美術館めぐり #美術展 #美術館好きな人と繋がりたい #美術館好き #横山大観 #上村松園 #竹内栖鳳

端午の節句に、菖蒲の絵画はいかがですか?
奈良時代から続くと言われる5月5日、端午の節句。 当時は、邪気を祓う薬草とされた菖蒲を軒にさしたり、お湯に入れたりして、無病息災を祈ったそうです。 その後、武家社会となり武を尊ぶ節句へと変化して以降も、「菖蒲(ショウブ)」は「勝負」と同じ音であることから、5月5日を象徴する植物と考えられました。 菖蒲の絵画、羽衣ギャラリーに沢山入荷しております。 ご自宅の兜と一緒に、菖蒲の絵画を飾ってはいかがですか?子供の日の贈り物にもおすすめです。 ギャラリーのみのご利用も歓迎いたします。 皆様のご来館をお待ちしております。 #日本画 #美術館 #アート #美術 #文化勲章 #文化勲章作家 #文化勲章受章者 #大阪 #泉州 #関西観光 #大阪観光 #大阪美術館 #カフェのある美術館 #美術館巡り #美術館めぐり #美術展 #美術館好きな人と繋がりたい #美術館好き #横山大観 #上村松園 #竹内栖鳳

アマビエ写し絵
小林美術館ではコロナ対策をしっかりとし、スタッフ一同感染防止に努めマスク着用の上接客させていただいております。 展示室は密にならず、会話もほとんどございません。安心してご来館いただけると思います。 引き続き入館者を対象にアマビエのコピーも配布しております。ご入用の方はお気軽にスタッフまでお声掛けください ご来館の際はマスク着用でお願い致します。 #日本画 #美術館 #アート #美術 #文化勲章 #文化勲章作家 #文化勲章受章者 #大阪 #泉州 #関西観光 #大阪観光 #大阪美術館 #カフェのある美術館 #美術館巡り #美術館めぐり #美術展 #美術館好きな人と繋がりたい #美術館好き #横山大観 #上村松園 #竹内栖鳳