昔ながらの喫茶メニュー
小林美術館の裏にある浜寺公園にはソメイヨシノや、大島桜、八重桜など開花時期と色味の違う桜が複数植えられていて、バラ園の入口から南に続く桜のトンネルは華やかで、息をのむ美しさです。
3月中旬から楽しめる様です。
美術館一階にある喫茶では、オムライスやナポリタン、クリームメロンソーダ等の昔ながらのメニューが人気です。浜寺公園を散歩した後などにお茶やランチにいかがでしょうか?喫茶のみのご利用も可能です。
只今開催中の冬季特別展「美の玉手箱 西洋との出会い、巨匠たちの挑戦」は今週末3月12日までです。
横山大観の霊峰・富士や、映画「吉原炎上」の原作者である洋画家・斎藤真一の「赤い雪」、
今回初公開の橋本関雪の「蓬莱宝船図」など見どころが詰まった展示になっておりますのでまだの方は是非いらして下さい。

#日本画 #美術館 #アート #美術 #文化勲章 #文化勲章作家 #文化勲章受章者 #大阪 #泉州 #難波 #なんば #関西観光 #大阪観光 #大阪美術館 #カフェのある美術館 #美術館巡り #美術館めぐり #美術展 #美術館好きな人と繋がりたい #美術館好き #横山大観 #上村松園 #竹内栖鳳 #狩野派 #オムライス #ナポリタン #クリームメロンソーダ