冬季特別展のお知らせ
2024年12月13日(金)から2025年3月9日(日)まで
冬季特別展「幸せ運ぶ、日本の美術」
を開催いたします。
人間にとって、永遠のテーマともいえる「幸せ」。絵画には、様々な幸せが、目に見える形で表されています。縁起の良いラッキーなモチーフのほか、見ているだけで笑みのこぼれるもの、幸せとは何かを考えさせるものなど、その表現は多岐にわたります。災害や戦争など、不安な要素が多くある現代。幸せとは何か、この問いへの鍵を、絵画の中に見つけてくださることを願っています。
なお、特別展と同時開催の季節展「四季の万華鏡」も、特別展の入館料のみでご覧いただけます。
イベントのご案内
★学 芸 員 に よ る 特 別 展 の 展 示 解 説
1月 8(水)、13(月祝)、16(木)、19(日)、25(土)、
2月 4(火)、11(火祝)、13(木)、23(日)、27(木)、
3月 1(土)、5(水)
各日14時から、約30分、予約不要、参加費無料(要入館料)
特別展に展示しております作品を、学芸員が1点ずつ丁寧に説明いたします。
★特別講演 「知っておきたい ! 琳派」
デザイン性の高さや親しみやすさから、日本美術で高い人気を誇る「琳派」。
その代表的な作家や作品を、簡単にご紹介いたします。
①1月29日(水) ②2月16日(日)
各日14時から、約30分、予約不要、参加費無料(要入館料)
★ウタノチカラ・念仏コンサート ※予約が必要なイベントです
〈出演〉 花月真(オペラ歌手) 白石真弓(ピアノ) 〈美術〉 長谷川透(日本画家)
長谷川透氏の手による日本画屏風絵「糊こぼし椿」の前で、オペラ歌手 兼 僧侶の花月真氏に
イタリアオペラや日本の歌曲など、様々な演目を披露していただきます。
〇日 時 1月12日(日) 14:00~(約1時間) <予備日:3/2(日) 14:00~>
〇会 場 小林美術館 2階 展示室
〇定 員 40名(小学生以上。要申込。)
〇申込方法 電話 (小林美術館 072-262-2600)
※12/13(金)10:00より電話受付開始。定員に達し次第、締め切ります。
〇参加費 1,300円(入館料込み)、羽衣倶楽部(友の会)会員の方は500円。
Comments